対面での実施を予定していた書初め活動ですが、火曜日(1月11日)に政府の対面授業禁止発表に伴い、オンライン授業となりました。
書初めもオンライン授業の中で行いますので、各ご家庭での準備物のご用意をお願いします。
レベル1・2 継承1・2・3
書初めで準備いただくもの
・フェルトペン
・ウェットティッシュ(手拭き用)
・A4サイズの上質紙を縦半分に切ったもの(16枚以上)
レベル3−6、継承4ー8
書初めで準備いただくもの
・墨汁(液状のもの)
・半紙(普通サイズ 約24cm×33cm 20枚以上)
・筆(あれば太い筆と細い筆)
・下敷き(フェルトなど)
・文鎮(または重しになるもの)
・墨汁入れ(硯または小皿など)
・つるつるしていないフリーペーパー(作品を乾かすためにホチキス止めした冊子上のもの)
※駅等で配布している無料新聞がホチキス止めしてありサイズもぴったりです
・新聞紙(テーブルクロス用新聞紙)
・キッチンペーパーまたは雑巾(墨汁拭き取り用)
・ウェットティッシュ(手拭き用)
・エプロンもしくは汚れてもよい服