本日(2月17日)、当選者(=ご入学予定の方)へ手続き等のメールをお送りしました。下記の表の「ご入学」欄に受付番号があるにも関わらずメールが届いていない方は、補習校までご連絡ください。
また同メールに添付した資料中「ノート」についての説明文と写真が異なっていました。説明文の「10マス」が正しい物です。他の持ち物についてのご連絡と共に、近日中にこのページと『教科書』ページに掲載し、メールでお知らせします。
≪2月17日追記≫
2020年度「小学一年生(レベル1・継承1)と幼稚部(年中組)」のご入学について、下の【2月15日の抽選会について】のお知らせの通り抽選を行いました。
公平を期すため、お一人ずつ受付番号(※)を振らせていただき、氏名が分か
(※)上記の「受付番号」および抽選方法・説明会・入学手続き等の詳
「幼稚部(年中組)」のウェイティングは男女4名ずつ(ウェイティング期間が幼稚部の2年間のみのため)で、他の方の願書は無効となります。
(*)当選者(=ご入学予定の方)には、17日(月)にメールをお送りします。そちらに従って、期日までに手続きを済ませてください。
以下(1)~(3)は、8日にお送りしたメールの内容です。(「15日にメール送信」となっていますが、上記の通り「17日」です。)印刷・郵送に支障が出そうな方は、至急ご連絡ください。
(1)
「運営委員による代理抽選」を行い、2月15日に補習校ウェブサ
ウェイティングの方は順位も掲載しますが、幼稚部年中組のウェイ
(2)
同日(2月15日)に当選者=ご入学予定の方にメール(*)をお
例年であれば説明会でお話ししている内容(PPT)と、入学手続
(*)下記の通り書類は「印刷→1週間以内に提出」が必要となり
(3)
なるべく早く上記のメールを読んでいただき、入学手続き書類を印
1週間以内(※)にご提出ください。期日を過ぎた場合は入学辞退
(※)例年は1週間以内を厳守していただいていますが、今年は休
また現在は郵便局が業務時間を短縮しており、もし17日以降も続
その場合は期限を延長するなど考慮し、あらためてご連絡します。