「被災地にクリスマスカードを届けよう!」プロジェクトのご案内
今年は台風被害に見舞われた地域も対象とするそうですので、より多くの励ましの気持ちを被災地に届けたいと願っています。補習校関係者に関わらずどなたでも参加できますので、お友達にもお声がけいただけますと幸いです。
香港からたくさんのクリスマスカードを届けましょう!
(2018年に送ったクリスマスカード約100通)
XMAS CARDS FROM FRIENDS AROUND THE WORLD
香港日本人補習授業校は、2011年からこのプロジェクトに参加しています。東日本大震災による甚大な災害から未だ復興途上の被災地の子ども達と台風 19号・21号など度重なる国内の大水害で大きな被害を受けた被災地域の子ども達にクリスカスカードを送ります。市販のカードはもちろん、手作りカードもOK規定はありません。(ポップアップカードはいいですが、郵送の関係で最初から立体物はご遠慮ください)たくさんのカードを香港から届けましょう!被災地の子どもに一言「がんばれ!」(可愛い絵だけでも結構!)と書いてカードを送ってください。子どもたちはもちろん、ご父兄の方々やお友達、より多くの方のご参加もお待ちしております。
プレイグループ、各種教室などの団体でも補習校でとりまとめてお送りできますので、複数の場合は団団体名もご明記ください。
〈受付期間〉2019年12月7日まで
〈受け取り方法〉いずれかの方法でお願いします。
①担任・補助の先生に渡す
②coc2F階段付近に回収ボックス
③郵送 YMCA Chinese YMCA of Hong Kong International and Mainland Affairs Section Attn: HKJSS/Ms. Yoshiko Maeda /F, Yun Kai Building466-472 Nathan Road,Kowloon, Hong
④郵送(12月7日以降は直接お送りください)個人・団体に関わらず誰でも参加できます。〒343-0023 越谷市東越谷 6-22-19 田中拓男 クリスマスカードバンク
〈作成要領〉こちらをご参考にしてください。
今週土曜日(16日)の補習校(銅鑼湾校舎、油麻地校舎)を休校とします。
詳細は本日(11月14日)お送りしたメールをご覧ください。内容はこの下にコピーしましたが、メールもご確認いただき、もし届いていない方がいたら、補習校までご連絡ください。
———————————-———————————-———————————-
補習校保護者の皆様
この度は、香港の不安な情勢の中、アンケート実施のご協力をいた
今朝から16日の臨時休校についてアンケートでご意見をお伺いし
(日曜日)まで全港の幼稚園、小学校、中学校、特殊学校の休校の
保護者の皆様からのアンケート内容は、今度の運営において貴重な
【今後の対応】
昨今の情勢不安のため補習校の休校も回を重ね始め、授業数の減少
お願いしております。
準備が出来次第HPのクラスページにて掲載いたしますので、ご確
明日(11月15日金曜日)正午以降にHP上でお知らせいたしま
生徒のみならず保護者、ご家族の安全のために通常通りの開校がで
す。
なお、こちらは当日の緊急連絡ではないため、この休校に関しての
++++++++++++++++++++++++++++++
〈SMS連絡の留意点〉
・SMSによる緊急連絡は「本校独自の判断」による緊急下校、臨
台風・大雨警報発令時は本校の規定(Q&A台風・大雨警報発令時
港全域または校舎がある地区での休校の通知があった場合は、HP
事務局
==============================
香港日本人補習授業校
Hong Kong Japanese Supplementary School
http://hkjss.hk/
E-mail: japanese@hkjss.hk
Tel: 5366-2394
==============================