2022年度 3学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年) 2022年12月5日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2022年度 3学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年) 2022年12月5日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2022年度 2学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年) 2022年10月5日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2022年度 2学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年) 2022年10月5日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2022年度 1学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年) 2022年4月9日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2022年度 1学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年) 2022年4月9日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2021年度 2,3学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年) 2022月2月18日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2021年度 2,3学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年) 2021月9月28日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2021年度 1学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年) 4月9日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2021年度 1学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年) 4月9日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
前週までに漢字テストの範囲として「書く」のところまで終わっていなくてもテストは記述式で出ることがあります。漢字もしっかり練習しましょう。
2020年度 2,3学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年) 9月9日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
2020年度 2,3学期
漢字ドリル 宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年) 1月18日現在
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
2019年度 2,3学期漢字ドリル
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年)
※9/7と10/5の休校を受けて変更あり 10月5日改正
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
2019年度 2,3学期
漢字ドリル 宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年)
※9/7と10/5の休校を受けて変更あり 10月5日改正
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
2019年度 1学期漢字ドリル(L1はひらがな・すうじドリル)
宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年)
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
2019年度 1学期
漢字ドリル宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年)
2018年度 2,3学期
漢字ドリル 宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年)
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
2018年度 2,3学期
漢字ドリル 宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年)
2018年度 1学期
漢字ドリル(L1はひらがな・すうじドリル)宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (低学年)
授業日
|
L1
|
L2
|
L3
|
備考
(行事など) |
|||
授業終了
後に指示 される宿題 |
漢字テスト
|
授業終了 後に指示 される宿題 |
漢字テスト
|
授業終了
後に指示 される宿題 |
|||
4月 | 14日 |
1-3
|
なし
|
2-8
|
なし
|
2-10
|
入学式
|
21日 |
4-6
|
8のドリル1
|
9-12
|
10のドリル1
|
11-12
|
落語会
|
|
28日 |
7-9
|
8のドリル2
|
13-16
|
10のドリル2
|
13-16
|
避難訓練
|
|
5月 | 5日 |
10-12
|
14のドリル1
|
17-20
|
なし
|
17-21
|
縦割り活動
|
12日 |
13-15
|
20のドリル1
|
21-24
|
18のドリル1
|
22-26
|
||
19日 |
16-18
|
20のドリル2
|
25-28
|
24のドリル1
|
27-31
|
||
26日 |
19-21
|
なし
|
29-32
|
なし
|
32-36
|
運動会
|
|
6月 | 2日 |
教員研修日
|
|||||
9日 |
22-24
|
30のドリル1
|
33-36
|
30のドリル2
|
37-41
|
||
16日 |
25-27
|
30のドリル2
|
37-40
|
38のドリル1
|
42-46
|
授業参観
|
|
23日 |
28-30
|
38のドリル1
|
41-44
|
44のドリル1
|
47-51
|
||
30日 |
31-33
|
44のドリル1
|
45-48
|
44のドリル2
|
52-56
|
||
7月 | 7日 |
34-35
|
44のドリル2
|
49-52
|
52のドリル1
|
57-64
|
|
7/8-8/24 |
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。
2018年度 1学期
漢字ドリル宿題範囲表 & 漢字テスト予定表 (高学年)
授業日
|
L4
|
L5
|
L6
|
備考
(行事など) |
||||
漢字テスト |
授業終了
後に指示 される宿題 |
漢字テスト
|
授業終了 後に指示 される宿題 |
漢字テスト
|
授業終了
後に指示 される宿題 |
|||
4月 | 14日 | なし |
2-6
|
なし
|
2-8
|
なし
|
2-8
|
入学式
|
21日 | 6のドリル1 |
7-11
|
8のドリル1
|
9-11
|
8のドリル1
|
9-11
|
落語会
|
|
28日 | 6のドリル2 |
12-16
|
8のドリル2
|
12-16
|
8のドリル2
|
12-13
|
避難訓練
|
|
5月 | 5日 | 12のドリル1 |
17-21
|
なし
|
17-21
|
なし
|
14-17
|
縦割り活動
|
12日 | 18のドリル1 |
22-26
|
20のドリル1
|
22-26
|
14のドリル1
|
18-21
|
||
19日 | 24のドリル1 |
27-31
|
26のドリル1
|
27-31
|
20のドリル1
|
22-25
|
||
26日 | なし |
32-36
|
なし
|
32-36
|
なし
|
26-29
|
運動会
|
|
6月 | 2日 |
教員研修日
|
||||||
9日 | 30のドリル2 |
37-41
|
32のドリル1
|
37-41
|
26のドリル1
|
30-33
|
||
16日 | 38のドリル1 |
42-46
|
40のドリル1
|
42-46
|
26のドリル2
|
34-37
|
授業参観
|
|
23日 | 44のドリル1 |
47-51
|
42のドリル1
|
47-51
|
34のドリル1
|
38-41
|
||
30日 | 50のドリル1 |
52-56
|
48のドリル1
|
52-56
|
40のドリル1
|
42-45
|
||
7月 | 7日 | 50のドリル2 |
57-60
|
54のドリル1
|
57-59
|
40のドリル2
|
46-52
|
|
7/8-8/24 |
漢字テストの範囲は授業の進度によって変更になる可能性があります。毎週必ず「先生からのご報告」を確認してください。